【投手練習】野球の投手で三振をとるための練習方法~回転数~

みなさん、こんにちは、こんばんは!

ベースボールライター ぺーたです!

 

最近は全国各地で20度を超える日が増えてきて、

暑くなってきましたね💦

 ãçæãç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

そんな暑い中での練習お疲れ様です!

私も、みなさんと同じく

現役投手として日々向上を目指して練習しています!

 

 

今日は練習が休みだったので、ブログを一気に更新しています(笑)

 

そんな、私の憧れであり、

投手の一番華やかなところ、

 

それが、奪三振です

 

f:id:baseballpeta:20180528222157p:plain

打つためにたくさん練習してきた打者のバットにすら

当てさせない美しさ!

 

最近では、

K/BBが良い投手の指標として用いられることをご存じでしょうか?

 

K/BBとは、

 奪三振与四球は守備や球場の影響を受けないため、K/BBは運に左右されにくい投手の能力、特に制球力を表しているとされる。 好投手ならば一般的にK/BBが2.00を下回る事が少なく[1]、優秀な投手は3.50を超える事が多い。

引用元:K/BB - Wikipedia

 

このように、奪三振÷四球=K/BBとなります。

 

つまり、

1球四球を与えるごとに三振を3.5個以上取れば良い投手です!

 

と、まあ数字上では簡単に言えますが、、、

 

打者のレベルが上がるごとに三振を取ることは

難しくなっていきます、、、

 é¢é£ç»å

 

そんな中で、プロの投手は2桁奪三振なんてやってのけるんですから、

やはり、一流なんですね!!

 

野球には、どうしても三振がほしい場面があります

 

それは、ピンチの時です!

 

バットに当てられてしまうと、

打ち損じさせて、凡打となっても

 

・内野ゴロの間に1点入る

・前進守備の内野の間を運悪く抜かれる

・タッチアップで得点される

ポテンヒットになる

 

など、不運な形で得点されてしまうんです、、、

 

そんな運任せな感じの失点でチームが負けてしまったら、、、

 後悔しようにもしきれません、、、

 

そんなことにならないためにも

 

自らの実力で三振をとれることが最も望ましいです!

 ã¹ãã©ã¤ã¯ã¢ã¦ã

 

三振が取れると、

 

・ピンチに強い

・チームに勢いがつく

 

ので、その結果、自チームの攻撃に集中できますし、

 

相手は追い込まれたくないので、

早いカウントから打つようになったり、

 

空振りしないようにボールを引き付けようとするので、

インコースのストレートに詰まるようになる

 

など、様々なメリットがあり、

試合を有利に進められること間違いありません!

 

そこで三振を奪うには、

ストレートの伸びが奪三振能力と深く関連している

んです!

 

なので、

三振を取るためにはストレートを磨く必要があります!

 

ストレートを磨く=伸びる球=回転数の多い球

と考えます。

 

そこで、ストレートの回転数を上げる練習方法を紹介します!

 

 それは、こちらのスピンチェッカーを用いて

キャッチボールを行ってもらうだけです!

UNIX(ユニックス) スピンチェッカー BX74-12

UNIX(ユニックス) スピンチェッカー BX74-12

 

 

僕は投手をやっていて、1900回転しかなく、

回転数の少なさが課題でした、、、

 

しかし、このスピンチェッカーで

キャッチボールの初めに15球程度

投球を行うだけで、

 

ボールを中指と人差し指で弾くイメージ

掴みやすくなり、

 

2070回転まで回転が上がった結果、

少しずつ空振が取れるようになりました!!

 

2300回転に到達するまでは、

回転数を上げる練習を続けたいと思います!!

 

 ちなみに、

なぜ、私が回転数が分かるのかというと、

チームでテクニカルピッチという

回転数を計れるツールを使っているからです!

 

少し高いので、チームで少しずつお金を出し合って

購入するのが良いかもしれませんね!

 

私も皆さんと一緒に

回転数を上げて、空振をとれるストレート

を目指します!

 

皆さんも、まずスピンチェッカーの購入を

検討してみて下さい!

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

2300回転に到達したら報告します!

皆さんの報告も楽しみにしています!

 

それではまた!